partymind

menu

旧掲示板

2016年12月末まで使用していた掲示板の過去ログです。参照専用ですので投稿はできません。アイコン一覧



touchy   -  Mail  [ 1898]
28
歌詞ネタが隆盛なので。。。
もう10年くらい前から更新されていませんが、古いプリンス友達のYahさんが作成されたサイトです。プリンスの歌詞に出てくる単語帳などがあって面白いですよ。

ttp://npglexicon.fc2web.com/index.html
さなえ -  -   2016/08/07/23:57
管理人様
素敵な情報ありがとうございます。



ナウらぶ   -  -  [ 1889]
10
NATEさま
コンピューターブルーのロングバージョン、おもしろいです。はっきりは分らないけど(日本語の詩だってよくわからないのいっぱいあるからそんなもんかな?)最後は自分もロボットだった、ていう落ちのような気がしますがちがったらすみません。ある文がThey→Weに変わったので。

署名はすみませんPCでのものは初めてで、PC関係うといので勝手なことをしてよく怒られるので夫にきいてからにします。

ペイズリーパークは絶対なくならないと思います。すごーくこだわって作ってあっていろんなミュージシャンがそこでレコーディングしたがるって書いてありました。(たしかサウンド&レコーディングマガジンのKissの秘話に)
ナウらぶ -  -   2016/08/05/15:41
コンピューターブルーのロングバージョンをしっかり聴いてみたら分りました。
歌っているプリンスが壊れかけたコンピューターでリサとウェンディーが正常なコンピューターでプリンスコンピューターのことを愛だの恋人がほしいだの言い始めたかわいそうなコンピューターと思っているような感じです。
ウェンディーたちがプリンスに向かってpoor computerと呼びかけるので分りました。
他にもいろいろ意味が込められていると思いますが大まかな設定はこうだとおもいます。たぶん。。
NATE -  -   2016/08/06/09:55
(テスト投稿 投稿制限がかかったため文末から
削りながら投稿します。)

ナウらぶさん、レスありがとうございます。
computer blueなかなか面白いですよね。
全文読まれたんですね!自分も今
取り急ぎロングバージョンもさらっと訳して
読んで見ました。
ここの最初のコメントの方が英語の歌詞を
書いてくれてます。
ttps://www.youtube.com/watch?v=VGmbUMc-yiQ

ちょっと余計に謎が深まった気がしないでも
ないですが(笑)ちょっとした官能小説
みたいな内容でしたね。

theyの方はwomenつまり女性の複数形を受けてのもので、weはwendyとlisaの事だと思います。

computer blueそのものがどうも殿下ご自身を
表す代名詞として使われてる感じですね。

では自分の解釈をば。

これは端的に言うなら以前自分がBBSで書いた
殿下がwendyとlisaに手を出そうとしたら
二人がレズビアンで手出し出来ず、wendyの妹の
susannahに走ったというあのエピソードの
手出し出来ずうぎゃー!という場面の話だと
思いました(笑)

この場面を念頭において訳していくと結構
いろんな事が合致するかと。

NATE -  -   2016/08/06/09:56
しかし、ロングバージョンの延長箇所を読むと
これ、一度手出したんですかね?(笑)
だとすると二人がレズになってしまった
原因は殿下にあるのか?なんて思えてきました。

ちなみにヒントでbatdanceの一節を上げましたが、
duckyってのは愛しい人を呼ぶ時に使うらしく、
stick〜inっていうのは棒状のものを〜に差し込む
みたいな熟語で、17inchはご想像にお任せする
事にし、computerというのは予めプログラムされた
内容にしたがって、automaticに動くもの、つまり
アレかなと。そんな読みをしたわけです。で、ここではアレじゃなんなんで、感情を司る部位とでもいいましょうか。そんなものを指しているのかなと当初思ってたわけです。ブルーはそのまま気持ちがブルーだ!っていう時のそれだと思ってました。
でも、computer blueが代名詞として使われているというのは1つの発見でした。
NATE -  -   2016/08/06/10:21
よく殿下は両性具有なイメージで語られ、
それがLGBTな方にもご支持をいただいている理由
なんかと思いますが、まぁ、皆さんご存知の通り、
殿下は大の女ったらしです。男との噂など聞いた
事ありません。ただ単に♂♀マークを合わせた
マークを使ったり、ビキニパンツにガーターベルトで
タイツを留めてたり、ハイヒール履いたりして
フォルセットヴォイスで歌ってたりするからそんな風に語られるのかなと思ってますが、ここで出てくる
righteous oneというのはそういう意味でノーマルな方、英語でいうstraightの事を指して
いるのかなと思ってます。神と訳すよりもしっくり来るかと。
ロングじゃない箇所のcomputer blueは代名詞として使ってない気がしますね。

ラブ・ライフは無理に訳さずそのまま使ってもいいレベルかなと思いました(笑)

ちなみにこの曲からもう1つ読めるのはlisaの方がいわゆるタチ(s)でwendy側がネコ(m)っ
て事かなと。こうやって丁寧に歌詞を見る以前のイメージは逆だと思ってました。
ゆみ丸 -  -   2016/08/06/10:45
感情をつかさどる、、ナンだろ?リサさんもウェんディさんもキレいなひと。(リサさんSかもね、魅力的だった)
あっちぃ、本日も仕事だ!
Starfish -  -   2016/08/06/12:00
なるほど!お二方♪スゴく勉強になります(^-^)
今日帰ってから音聴きながら、熟読しなきゃ!!楽しみ♪
殿下、WendyやLisaを手中に落とせず、ジェラシー感じたって事なのかしら?!ほぼほぼ殿下は、狙いをつけた女性はお付き合いしてますしね♪
性的にstraightの箇所の考察、膝ポンでした!!

今日は江戸川の花火ですね(^-^)/曲流れたら嬉しいなぁ
ナウらぶ -  -   2016/08/06/12:53
なるほどー、昨日の時点では分ったようでかえって分らなくなっていました(コンピューターブルーの歌詞が頭の中をぐるぐる回っていました)がNATEさんの説明ですっきりしました。さすがです。ありがとうございました。
想像ですが、NATEさんがいわれるようにリサかウェンディーどちらかに手を出そうとしたとき「あなたは愛(love)と欲望(lust)の違いが分っていない」とでも言われたんじゃないかとおもいます。それをひにくって自分はどうせその二つの違いが分らないこわれかけたコンピューターだよ、と歌詞にこめて
いるんじゃないでしょうか。
映画パープルレインでもお父さんのお母さんに対する暴力をまだお父さんが生きているのにおもいっきり書いちゃうところなんかは相当な皮肉屋さんだとおもっていたのでリサかウェンディーに対する悔しさもこの歌ではらしたのでしょうね。
プリンス。。。やっぱりなんかいいなー。
さなえ -  -   2016/08/06/13:32
みなさんこんにちは

この曲、特に気に留めて聞き込んではなかったので、いろんな解釈とても興味深く読ませていただきました。
頭の中におぼろげに鳴り響いても自分の口でそれを再現もできないし、意味が降ってきたNATEさんのような聴き込み方も良いなあと思いました。

なんとなく気になって検索してたらこんなブログに当たりました。
この曲もう一つ違うバージョンがあるみたいです。

ttp://oneh.blog.jp/archives/9269037.html

ううう。深いっ。
NATE -  -   2016/08/07/20:05
皆様いろんなレスありがとうございます。
自分の書いた箇所に17inchってかいちゃいましたけど、7inchの間違いです。すいません。だいたい
cmに直すと17cmという事で記憶がごっちゃになってました。

人によって、身体全体がロボットみたいなものになったり、
自分みたいに体の一部分をコンピュータに
例えたり、頭に思い描くものの微妙な違いが
それぞれにあって楽しいです。
よく俺のビッグマ○ナムが火を吹くぜ!
なんて身体の一部を別のものに例えたり
しますが、そんな感じかと自分では思ってました。
(ちっきしょう!俺の)コンピューターはブルーだ!みたいな感じで(笑)

殿下の大好きなJBのs○x machineともなんか
関係あるかなとも思いましたが、
あちらの歌詞はなかなかえぐかったです(^^;
さすがタミーテリルをぼこぼこにしただけあります。でもまぁ、あちらがマシーンなら俺はコンピューターって感じの発想はあったかもしれません。

ゆみ丸さんはとかなんとか書きながら
わかってそうな気はします(笑)

starfishさんのおっしゃる通り女性に関しては
百戦錬磨で向かうところ敵なしだった殿下が
ぶちあたった壁、それがレズビアンなのかなと。

poor lonely computerの件はpoorは単なる金銭的な貧しさではなく、心とか考え方とか視野とかそういうものが貧しい、狭いという意味で使われていると思ってます。つまり殿下のそれまでの愛というのは男女間に限定されてたものだったのが、愛という範囲はそんな狭いもんじゃないよと。ま、最後の方にまさにずばりそのものnarrow-minded computerなんて言い換えてますし。

ちなみにラブライフに関してはその後にbabyと入れ替えて歌っているので、babyあってのラブライフかなと。で、あるはずのベイビーがいなくなっちゃったからロンリーになってて地獄の業火にさらされるかのように苦悶し叫んでいるんだと思います。
誰か地獄がどんなにひどいところなんか教えてくれよ!(これよりひどい事があるのか?)みたいな感じに。

ナウらぶさんの壊れかけたコンピュータという
箇所についてはsomebody please tell me what's wrong with meの箇所か前半のthere must something wrong with the machineryのあたりを受けてかと思いますが、前半のそれは相手に対してで、後半は自分に対してのものだと思います。で、後半の俺のどこかに欠陥があるなら誰か教えてくれよ!ってのは逆に言うと男としてまともに機能しますよって話なんだと思います。で、欠陥があるとするならレズであるあっちの方だろよ!と言いたいのかなと。

愛が深いゆえに時にそれが憎しみへと変わる、
そして愛する者を傷つけ自らもまた傷つき苦しむ
そんな愛憎入り交じった父の歌(father's song)を途中でギターソロの部分に入れたのは上記の思いとリンクするものがあったからかもしれません。

さなえさんが書いているもう1つのhallwayバージョンはこのロングバージョンにも出てきてますが、このロングバージョンよりさらに長いバージョンもあるようで、まぁいくつかのテイクは存在するようです。さなえさんの紹介して下さったブログ主の方はおそらくここを情報元にしたかと。
(ちなみに自分もここのブログ主同様my computerについてもチェックしてましたが、ここでのcomputerは関係ないと思い省略しました。ダーリンニッキーは糞歌というのは認めますがcomputer blueに関しては言うほどB級ほどでもないと思ってますが。観客のいけてない反応はどっちかというとwendyのパフォーマンスに向けられたものかなと。でもまぁダーリンニッキーはあれはあれで今となってはパープルレインに出てくる思い出の歌の1つって感じですかね。)
ttp://www.princevault.com/index.php?title=Computer_Blue

ちなみに以前自分はぽつりとwendyと殿下の関係についてここで呟いた事あるのですが、
このページの下にwendyへのリンクがありました。それによると80年代半ばに殿下と恋
仲にあったとあるじゃありませんか!って事でwendyは単なるレズではなくバイですね。
自分の予想はビンゴでした。
(リサの方のリンクにはやっぱりそういう記述はないですね。)

そのhallwayの箇所なんてまさに関係があった事を臭わせてますし。

大変長くまとまりのない読みづらい文章になってすいませんでした。
NATE -  -   2016/08/07/20:12
あともう1点!
パープルレインの中で殿下は右手だけ黒い手袋して演奏しているのを見て、とかくライバル関係に挙げられたマイケルジャクソンが右手だけ白の手袋となんか関係してるのかな?と思ってしまいました。

まぁ、これはたまたま左手も手袋ってのではギター弾きにくいってだけの話かもしれないんですけどね。
ゆみ丸 -  -   2016/08/07/20:45
NATEさん、ありがとう。ちなみに1インチは2・54センチって昨日速攻で調べて計算して、ん??と思ってた。このレスだいじょーぶだよね!ではまたどこかでお会いしましょう〜。下げます。
さなえ -  -   2016/08/07/20:57
ペイズリーパーク存続のために何かしなきゃならない時に話題引っ張ってしまってすみません。

現代思想の「物見の塔の王子が見たもの」北丸雄二という人の文章の中にエホバの証人に改宗したプリンスがウェンディにレズビアンであることやユダヤの血が混じってることを理由にレボルーションのツアーに出ることを拒否したと書いてあります。
その6年後には同じステージに立ってたということも書いてあったのですが私がYouTubeで見た2004年のプリンスとウエンディのアコースティックギターでの「come back」という曲は二人の間に流れる空気が何か不思議で妙に心に引っかかってたんです。
でも舞台裏で何が起こってただとかプリンスの周辺の様々な情報についてまるで知らなかったので、こうして色々深く解説していただくと味わい深く、いろんなことが腑に落ちますね。
だけど本当の本当のところは誰にもわからないんでしょうね。

ttps://www.youtube.com/watch?v=QUqHz7cggXI

この時のプリンスとウェンディは私にはなんとなく叱られた子供とお母さんにしか見えないんですが。(笑)なぜだろう。

どういう状況でこうして一緒にテレビに出たんでしょうね?
「come back」の歌詞もグーグル翻訳ではイマイチな理解度です。
英語がちゃんと理解できたら・・とすごく思います、この頃。



ゆみ丸   -  -  [ 1892]
1
今晩は。花火大会があちこちで。下のほうで呟いてたお盆の予定、実現できるかもしれない!

<塚口サンサン劇場>
*プリンス‘サイン・オブ・ザ・タイムズ’(重低音ウーハー上映)
*8月13日〜19日
*18時50分〜、20時25分〜

いつもざっくりで本当にすみません、少し下げます。

ゆみ丸 -  -   2016/08/07/07:15
大阪に着いたら、甲子園外野自由席に直行。(ここでサンの宮方面に向かいtouchyさまへの最敬礼を忘れずに)ハマ風も心地よく、、熱血球児の試合を見届けたら、塚口サンサン劇場さんに移動。(レイトショーは1200円。)今からなんか緊張してきた、平成28年きんちょーの夏。
ゆみ丸 -  -   2016/08/07/12:15
ラズベリさま、お元気そうでどーもです。下のほうでコソコソと。あたし、、個々の勝手な思いが止まらないから、ちょっと違うツールに興味ある。ラズベリさんはブログ立ち上げるって事だし。期間限定でね、今年の夏も熱い夏にしたいんだ!クロスざラインはとまらない!!ではまた来てね!
プクプク -  -   2016/08/07/13:45
ゆみ丸様
甲子園は死にそうな暑さでしょう。熱気も凄いですしね。この熱気を署名にも分けたい!
塚口はローカルな街です。ちょっと行けば十三で、飲み屋さん一杯ですよー。

映画、楽しみですね。来週はJBの上映もあります。
素敵な関西の休日を!
ゆみ丸 -  -   2016/08/07/19:15
プクプクさま、いつもありがとうございます。この季節の甲子園はいつも感動してしまいます。焦げてしまうかも。ローカルな塚口の街も楽しみです。果たしてミッションは遂行できるのか?大阪ドームも行っちゃいます!ではまた〜。

追伸 先ほど、署名致しました。下げます。



ねむみ   -  -  [ 1894]
1
ご近所なら、みんなで座り込みでもして抗議したい気分です。影響力のない自分が悔しい…。
まだ7500人届いてないですよね。不思議で仕方ないです。



ラズベリ   -  -  [ 1893]
2
こんにちは。お邪魔してすみません。

ベックがフジロックで、バンドメンバー紹介の際に演奏した『1999』の動画がアップされていました!
以前どなたかに依頼されていた記憶があるので、ご連絡まで。律儀なもので…。

Beck - 1999 Prince cover - Fuji Rock Festival 2016

ttps://www.youtube.com/watch?v=-88HaazwQIs

0:48頃、ドラマーに呼びかけて、"Take us around the world"と言っています。さすがっ


また、昨日のリオ オリンピック開会式で、プリンスが影響を受けたカエターノ・ヴェローゾとジルベルト・ジルが歌っていましたね。めちゃくちゃ渋かった。素敵すぎる...。

参考記事
ttp://mikiki.tokyo.jp/articles/-/11395

聖火台の太陽のオブジェも素晴らしいー。

では、御機嫌よう。



くらら   -  -  [ 1891]
21
これは私の推測(憶測?)ですが、みなさんお馴染みのエスむらさんは、もしかしてペイズリーパークへ行かれているのでは?と、思いました。
(エスむらさん、違っていたらゴメンナサイ!)

さなえ -  -   2016/08/06/13:44
くららさん

そうか!それならブログのお休みも仕方あるまい。
あっちで、プリンスの幽霊がエスむらさんの頭を撫でてくれるといいな。



NATE   -  -  [ 1885]
27
パープルレインネタで盛り上がってますねぇ。

自分は昨日朝、会社のトイレ掃除を始めようと
した時、頭の中に自然とcomputer blueの曲が
かかってきたんですけど(笑)その時この
曲では一体何を歌っているのかっていう
意味まで降りてきました!
イタコかよって感じですが(笑)

で、家に帰って歌詞の内容的にその解釈は
あってるんだろうか?と確かめてみたんですけど、
とりあえず問題はないようでした。
ついでに日本語訳の歌詞の間違いまで
見つけちゃいました。

それを書く前にファンの皆様は一体この曲はどういう解釈をされているのかな?と思いちょっと
書かせていただきました。ではぼちぼち出かけてきます。良い一日を!

追記:アラビア語ネタでも盛り上がってましたが、
自分も何年か前、アラビア語学習の本を見たら
その○○さんが著者で出てきてびっくりしました。

お銀 -  -   2016/08/04/13:41
NATE さん

こんにちは!

何故アラビア語を習得されたのですか?気になるぅ。
日本で初めてアラビア語の辞書を発売した時、私はせっせとアラビア語打ったり校正したり・・(笑)。

>日本語訳の歌詞の間違い

間違い探し、面白いかもしれませんね。
それと、アルバムや曲のタイトルは(レコード会社の)担当者が好きにつけられた、と聞いたことがあります。なんじゃこれ?!、というタイトル結構ありますよね・・。

>それを書く前に

あ、読みたいです!
Starfish -  Mail   2016/08/05/00:28
Computer Blue
私の英語力と想像力と、殿下の理解度では、すごく難しいです(^o^;)
NATEさ〜ん♪
何が降りてきたか気になります(笑)映画での登場シーンを無視して、歌詞だけで考えると(他のversionもあるみたいですが)

Wendyはアンドロイド
(コンピューター設定)
Lisaは多分人間?

バグってしまったコンピューター

love life は卑猥な意味ではなく、真実の愛を示している?
何処かに無くしてしまった真実の愛
(無くなってしまった)

righteous 1は、 righteous Godを示している?
高潔なただ一人を見つけるまでは
Computerはバグったまま

blueをここでは良くない意味と考え
blue firmなど
あとは、昔はコンピューターの画面を
blue screenと呼んだ気が
もしかして、、、お得意のダブルミーニング?良くわからないや〜(^-^;
テクノロジーを軽く批判しつつの、実はラブソングになっちゃっいました!何か違う……
NATE -  -   2016/08/05/07:27
(弾かれ続けているので文末から削除しながらの投稿テスト)

お銀さん
日本で最初のアラビア語辞典の作成に関わってたとはすごいですねぇ。

自分は10年ほど昔某メッカのあるお国の方とネットで交流がありまして。サヘルローズさんみたいな若くてとても美しい方でした。ご存知かと思いますが、女性が家族など以外には顔出し禁止な国でしたので、兄弟にぶっ殺されるなんて最初冗談かと思ってましたが、マジ本気のリアルでそんな国でした(^^;彼女が日本大好きでたまに簡単な日本語を使ってくれてたので、じゃ、自分はアラビア語ちょっと勉強しようかなと。でも難しいし、自分も真夜中の時間帯にそんな事していられなくなり自然に断念してしまいました(笑)なんかくっつくと文字の形変わったりしませんでしたっけ?地理的に近いだけあってヘブライ語にちょっと似たところあるんじゃないかなと思ってます。どっちも右から左に書きますしね。
NATE -  -   2016/08/05/07:31

(引き続き投稿テスト)
ちなみにラブシンボルのカリグラフ、あれなんかそれっぽい感じですけど、英語ですね(笑)

タイトルはたしかに愛のペガサスとか恥ずかしい感じのがありましたね(笑)

粗探ししようと思ってはないんですけどたまたまなんか見つけちゃうんですねぇ。

starfishさん
アンドロイド、これはこれで面白い解釈だと思います(^^)言われれば声の質がそんな感じに聴こえますね。自分も英語力はたいした事ありません。翻訳ツールを駆使してるだけなんで。

starfishさんのおっしゃる通りロングバージョンがあって、なんかいろいろ書かれているんですけど、
まだそこの細かい箇所が訳せてないです。

そこをもっときちんと調べると自分の解釈についてもより精度があげられるかもと思ってはいます。

computer blue (unreleased version)
ttps://www.youtube.com/watch?v=G3O-YLy-w50

とりあえず、自分の中でヒントになったのは
1,殿下は自分のリアルな生活を歌にする事がある。
2,ウェンディーとリサはレズビアンだったらしいという話
3,batdanceでもhey Ducky,let me stick 7inch in computer
なんて言葉が出てくる。

これらの点がつながるとまさにあれか!と
思っちゃったわけです(笑)

ちなみにアルバムの英語の歌詞と日本語の歌詞に
righteous 1: 以下のセリフの部分はなぜか肝心のCDの音の方に入ってませんね。ロングバージョンでは聴けるかと思います。あとそこの箇所なんですけど、loveとlustと英語では書かれているのに日本語の方ではloveとlostになっちゃってます。

とりあえず、詳しい解釈まで書いていくとやばいので今回はこの辺で。
つづく。。。
お銀 -  -   2016/08/05/08:20
NATEさん

>つづく。。。

むぅ〜〜〜、引っ張りますな。うまい!!ご投稿お待ち致します♪

殿下もさぞ喜んでらっしゃるでしょう!

アラビア語とペルシャ語は「点」が一つ違うぐらいで同じようだけど別物ですよねぇ〜。

サヘルローズさん、よく助かりましたよね。それに引き取って下さった血の繋がっていないお母様、ペルシャ絨毯作成で有名ですね。

私は、昔某メッカのあるお国の方々、その周辺の方々と仕事してた時期がありますが、前者は特に厳しいですね。現在も正座して思い石を載せる刑罰がありますね。あ、書くときりが無いのでこの辺で・・・。

いろいろな意味で、日本は平和ボケ。

Starfishさんの検証も凄いなぁ〜。

いや、ホント、殿下喜んでいますよ!!
Starfish -  -   2016/08/05/09:19
おはようございます♪こんなにヒント貰っているのにイタコ要素ゼロの私でございます(笑)違うversionも聴いてみなきゃ!
こう言うのスゴく楽しいです(^-^)/(昔のこちらでも、この様な事、既存のファンの方は楽しんでらしたのかしら♪もっと早く辿り着けていれば良かった)

アラビア語、語頭・語中・語末で文字が変化するのが、何でやねん!(エセ関西弁)ちゅう感じでした!
お銀 -  -   2016/08/05/10:04
そうそう。
英語は、動詞の変化3つだけど、アラビア語、変化形が凄い。約130ぐらいだったかなぁ。やめてぇ〜〜、というぐらいありますよね。

アラビアっぽい殿下、My Name Is Prince EP。
あ、皆様が気分悪くされないことを願います。

さて、さて、殿下のペイズリー・パーク保存署名協力者を今日も探すのだ!!
NATE -  -   2016/08/06/08:42
やっぱりアラビア語の語形変化ってすごいんですね。
そんなにあるとは知りませんでしたがやばいですねぇ。自分も覚えようとすると形が変わっちゃうわけですからええぇー!!やめてー!って感じでした(笑)

my name is prince EP自体は自分は持ってないですけど、love symbolでの世界観はお銀さんのアラビアっぽいという指摘は間違ってないかと。
いつだったかここのBBSでマイテと殿下の動画が紹介されてましたが、そこではたしか前世で二人は出会ってて場所はエジプトという話をしていました。エジプトもアラブ系ですからね。そしてリンカネーション(輪廻転生)を信じるか?という問いに対して殿下ははっきりと信じると答えられてたと思います。そういう背景があってのアルバム背景のピラミッドやらマイテのベリーダンスなんだと思います。ちなみにmy name is princeの方はちゃんと内容を訳したわけじゃないですけど、あれは旧約聖書の一番最初の言葉を引用しているかなと思ってます。

以前なうラブさんが7の事でゴッドファーザーとの関係を指摘されてたので、調べたらたしかに冒頭シーンでそんなシーンがありました。で、その時にちょっと歌詞をみさせてもらったのですが、黙示録と書かれてたので、これまたピーン!ときました。

聖書の黙示録というのは聖書全般に精通してないとこれまた意味がちんぷんかんぷんの書物で逆に知っている人にはあれの事を言っているのかと伝わるような暗号文みたいな書き方がされてます。詳しい説明は敢えてここで書きませんが、とりあえず、7という数字の意味は”完全”という意味があります。キリストを表す数字としても出てきてます。

長くなったので、なうラブさんの立てたスレッドの方でいよいよ自分なりの解釈を書きたいと思います。



くらら   -  -  [ 1890]
21
こんばんは、みなさん!

プリンスに関する動画を見つけたので、ご紹介いたします。

ttps://www.youtube.com/watch?v=C_YyRMeRT_4

あ〜プリンス、カワイイ〜!お持ち帰りした〜い!
→暑さのせいで、頭湧いてます・・・(´。`)お許しくださいませ<(_ _)>
くらら -  -   2016/08/05/19:25
書くのを忘れましたが、私も署名いたしました(^_^)v
ねむみ -  -   2016/08/05/21:49
寝たふりプリンス超かわいいです!
私もお持ち帰り希望で!!
紹介ありがとうございます。


<<NEW | OLD>>

apeboard+ by 2apes.com

スポンサーリンク