partymind

menu

旧掲示板

2016年12月末まで使用していた掲示板の過去ログです。参照専用ですので投稿はできません。アイコン一覧



NATE   -  -  [ 1904]
27
以前エスむらさんのブログがいきなりサイトにパスワードかけちゃったよ!との嘆きがここであったかと思いますが、自分が先日ふとピーン!と来たのはエスむらさんもここをご覧になっていて、JASRACの件が気になってそうされたのかなと思いました。時期的にもちょうどその頃かと。違ってたらすいません、エスむらさん。

さなえさん
エガちゃん見つけて笑っていただけてよかったです(笑)
お笑いの世界では他に志村けんさんと、高田純次さんもおそらく殿下の影響を受けているかと個人的には思ってます。(鏡を使って体を半分映すというネタとさりげなくズボンのケツの部分が丸出しになっているネタがそうかと)

ブレードランナー見たことなくて詳しくないんですが、たしかになんとなく似てなくもないって感じはしますね。

ちなみに自分も似ているシリーズというとちょっと違うかもですけど、殿下のpurple rainの元となったアウトテイクはこれ?ってのを見つけました。ファンの皆様の中では既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが。

gotta shake this feeling
ttps://www.youtube.com/watch?v=VaUk7lNc0ao

ちなみに以前cross the lineの時にも取り上げさせていただいたthe lineを改めて聴いてたら、こっちはロングバージョンのせいか5分を過ぎたあたりからの箇所、これSign 'O' times liveの中でも出てくるフレーズかなとふと思いました。ついでに言うとここのノリ、後のlemon crushに通じるものがありますね。

the line
ttps://www.youtube.com/watch?v=0qDYAOeE9v0

Sign〜には他にブラックアルバムの2 nigs united west comptonが使われていたり、
先日あげたcamilleのrebirth of the fleshの冒頭の部分も使われてたかと(あれはlovesexyの方かもしれませんが)
なんかいろんな曲の破片みたいなものが正式の曲のクレジットにあがらずに混ざりこんでいて、そういうクレジットにあがってない曲探しってのも楽しそうだなと思いました。ご興味がある方はどうぞ(笑)
くららさん
英語の名前には本当聖書由来の名前かなり多いですよね。
ピーター、ジョン、スティーブ、ジェームス、ジェーコブ、マシュー、ルーク、デイビッド、ジョシュア、ポール、マイケル、マーク、ナオミ、ジョナサン、ルーシー、ベンジャミン、メアリー(メリー)、エイブラハム、アイザック、サイモン、サラ、レイチェル、あと○○の息子という意味のsonをつけてピーターソン、デビッドソン、ジョンソン。マイナーなものをあげると切りがないないでしょう。
Gパンのリーバイスもそれですね。そういえば、殿下のバンドにもリーバイ・シーザー・Jrがいましたね。
聖人由来の名前は自分はあまり知らないので割愛します。調べたら出てくると思います。
昔の西洋美術なんかもほとんど聖書関係でしょう。ギリシャ神話のもあるかもですけど。
それくらい欧米に与えた影響というのは大きいと思いますが、私達が忘れていけないのは今世界の主だった宗教のほとんどがアジアが起源という事実です。欧米ではありません。これはアジアの一員としては誇りとしててもいいでしょう。

ちなみに殿下の名前は父ちゃんのバンド名から取ったと聴きました。聖書との関係はなさそうな気がしてます。あったりして?(笑)

はい、日本の果ての田舎なんで波の音聴こえるとこです。静かなところですね。田舎に移ってからはno music,no lifeな自分には珍しく音楽すら聴かなくなった時期もありました。波の音とか鳥の声とか虫の声とかそういうものでも十分満足したというのか。今でも冬になると不思議とあまり音楽を聴かなくなるんです。寒さのせいですかね。理由は自分でもよくわかりません。

Damn Uとは渋い選曲ですねぇ。満天の星空にも雰囲気を壊さないゆったりとした静かな曲だからばっちりでしょう!

毎度の事長くなってしまったので、しばらく控え気味にしたいと思います(笑)皆さん食傷気味になると申し訳ないので。

あ、追記。
書くところがなかったので最後に追加しますが、
lisa colemanについて歌ったっぽい曲見つけました。
lisa
ttps://www.youtube.com/watch?v=oBkE1DMZTCA
年代的にもそのあたりかと。
この歌詞も調べていけば、lisaとの関係についても
何か浮かび上がってくるかもしれません。

いやぁ、しかし、ここで7月27日に書き込んだ疑問が1週間後のcomputer blueのお告げ?から
いろいろと疑問が解決しちゃったので、我ながら
びっくりしました。
NATE -  -   2016/08/10/12:36
すいません。lemon crushって書いてしまいましたが、
trustに訂正させて下さい。
trust
ttps://www.youtube.com/watch?v=wWx_sv8MH6Q
ナウらぶ -  -   2016/08/10/15:40
NATEさん、疑問が解決して良かったですね。私は殿下フォーエバーさんの話などからも女性関係についてはかえってわけがわからなくなってしましました。さなえさんの言うように年表とか好きではありませんがこの際どなたか作ってくださいませんかね。

プリンスという名前についてですが、昔プリンスに出会ったころ(そのときはビートルズにはまっていました)は絶対芸名だと思っていて本名だったと知ってびっくりしました。かわった名前なのかと思ったら黒人では多い名前らしいですね。MJのお子さんもプリンスという名前がいますね。
さなえ -  -   2016/08/10/23:17
NATEさん
確かに他の人があまりついてきてくれない話題について深追いするのはちょっと気がひけるのですがどうしてもコメントしたくて・・・
またこんばんは。

あげてくださったリンク先のパープルレインの元になったと思しき曲、まさにそうでしたね。
プリンスの未発表の音源、膨大にあるらしいけど、主の居なくなった遺言にも指示が書かれていないそういう音源を今後誰かがまとめてリリースされることなんてあるんでしょうか?ペイズリーパークもさることながら私はそっちのことが気になります。
それと自伝で50ページほど書き始めてたというものについてはどうなるんだろう?もう誰の目にも触れることなく終わっちゃうんだろうか。
そこのところ気になります。

女性関係も気になるけど、プリンスと一緒にライブツアーなどされてた人たちってどんどん変っていったわけですが、ウエンディ、リサとかレヴォリューションメンバーの方達との逸話はパープルレインでも脚色されてたにしろそのニュアンスは私たちにも知る機会がありました。
でもその他の人たちにとってもプリンスは独裁的に振る舞って友好的ではない形で縁が切れたってことと理解して良いのでしょうかね。
私はタイムリーにずーっときっちり追いかけてたファンではないので知らない時間について知りたいことが多くあります。

ブレードランナーは映画史上でも歴史に残る名作だと私は思っているのでまだご覧になって居ないのなら機会を見つけて観てほしいなと思います。

エスむらさんのブログも大変気に入って深く読ませて頂いてましたが、この掲示板にもコメントされてたKID2さんに教わったこのブログが大変プリンスとその周辺の影響受けたかも、の古い音源とかを上手にユーモアを交えてまとめて書いておられたので、NATEさんにもお勧めしたいと思います。ハンドルネームだけではなかなかその方の素性や性別も把握しづらいのですが、エガちゃんとかお笑いの人たちのリスペクトを想像されるところなどからきっと面白く思っていただけるのではと思います。
大阪弁で言うところの「どやねんさ」な感じの「どうかしてる」って表現が面白いですよ。
ttp://funkgrooviee.blog16.fc2.com/blog-date-201605.html

今からリサ・コールマンへの曲ってのを聞いてきます。
こういう話題は時間がかかりますよね。即座に反応するのは難しい。
でも私はすごくありがたいです。こういう話題、好きなんです。
ナウらぶ -  -   2016/08/11/17:12
さなえさん、鋭いご指摘。確かにNATEさんについていけてません。ファン歴浅いので…。でも内容は興味深く読ませてもらっています。
ブレードランナーは友だちで大好き人がいてそれなら見てみようと録画しておいていますがなかなか見られないでいます。これを機にみてみます。
プリンスはいろいろな良いものから影響をうけているのですね。
いま私がにらんでいるのはビートルズのルーシーインザスカイウィズダイアモンドをプリンスは大好きだったのではないかということです。ラブセクシーのダンスオンがどうしてもその曲をおもいだしてしまいます。
さなえ -  -   2016/08/11/18:11
ナウらぶさま

自分自身の耳によってそういう発見があるって楽しいことですよね。

現代思想のプリンス追悼本の中の中野利樹「紫のソリテアー」という文章の中から抜粋します。
・・・・彼の代表曲は過去のポップの楽曲に向けられた未来へのオマージュである。[KISS]はジェームズ・ブラウンの[PAPA'S GOT A BRAND NEW BAG] [WHEN YOU WERE MINE]はビートルズ[I'M LOOKING TROUGH YOU] [I WANNA BE YOUR LOVER]はブラザーズ・ジョンソン[STRAWBERRY LETTER#23] [CREAM]はT・レックス[GET IT ON] [ADORE]はオハイオ・プレイヤーズ[HONEY]
[WHEN DOVES CRY]はデヴィッド・ボウイ[ASHES TO ASHES]の絶妙なリライトだ。
プリンスの特異さはどれが出典だったのかを徹底して捜索不能する内部取り込み複雑さリソースの迷路にある。・・・・・・・


どうでしょう。面白くないですか?これはこれを書かれた人の見解かとも思うのですが自分なりにそういう捜索するのは実に面白いことかもしれません。長々とすみません。
ナウらぶ -  -   2016/08/12/12:47
なるほどー、そういうことなのですね。
また勝手な思い込みをしながらこれからも聴いていきたいとおもいます。

それにしてもDance onはカッコよすぎです。



ラズベリ   -  -  [ 1895]
2
<最新ニュース> US発 3時間前

6日に不動産管理会社が声明を発表したようです。
プリンスが所有していたいくつかの不動産を売却する申請をしたが、その中に”ペイズリーパーク”と”キッドの家”は含まれていないとの事。

ttp://www.usnews.com/news/entertainment/articles/2016-08-06/prince-estate-administrator-denies-plan-to-sell-paisley-park

不動産管理Bremer Trust社HP
ttps://www.bremer.com/wealth/personal-trust

今後情報が錯綜すると思われますので、情報源を見極めて、冷静に判断したいですね。

良い方向に行きますように!

もも -  -   2016/08/09/22:58
ラズベリさん

情報をありがとうございます。
ペイズリーパークが売却されないようで、
安心しました。
ゆみ丸 -  -   2016/08/10/19:45
今晩は。本日は‘ハートの日’だそうです。(どなたかのツィート情報を拝借致しました。ありがとうございます。)Heartもよく聴いたなー。
ゆみ丸 -  -   2016/08/11/19:55
今晩は。本日は‘山の日’だそうです。全然カンケーないんだけど、3121の‘TeAmoCorazon’も雰囲気のアル曲調で気になってて、最後のほうの歌詞でHowmuch〜のフレーズが耳に残ります。ちなみにcorazonはスペイン語で心臓のことで、つまりはハート(=愛するひと)なので、題名は‘恋人よ、愛している’という意味みたい。(知恵袋ベストアンサーより)上↑のレスからの‘ハート’繋がりってことで。お疲れさまでした。



Cindy   -  -  [ 1903]
32
お銀さん、パンケーキさん、皆さま。

忙しくて、見逃しておりました。

早速メールや手紙での嘆願を始めたのですね〜。
素晴らしい行動力です。

Chanhassen市長の対応も素晴らしい。ちゃんと見てくれているのですね。きっと他にも同様のメールが多数来ていると思います。

ところで、8/8付のThe Guardianの記事にプリンスの管財人によるとペイズリーパークを売却する予定は無いと書かれています。こちら↓
ttps://www.theguardian.com/music/2016/aug/08/princes-estate-deny-plans-to-sell-paisley-park-tmz

ざっと訳しますと、ゴシップサイトのTMZが先日ペイズリーパークを含むプリンスの所有する不動産がが売りに出されると報じたが管財人はそれを否定したとのこと。プリンスのデビュー当時のマネージャーだったオーウェン・ハスニー氏は、亡くなる数ヶ月前にプリンスがグレイスランドのようなスタイルのファンの為の場所を作ろうと計画していたと話している。

最終的にどうなるのかはまだわかりませんが、とりあえずまだ大丈夫そうな気はします。

私もオバマ大統領にメールしてみますね!




NATE   -  -  [ 1897]
27
長くなりすぎたし、もう今日は投稿やめておこうと思いましたが、ついつい訳してしまったので失礼します。

ゆみ丸さん、
よくわかってないですけど、とりあえず大丈夫です(笑)

さなえさん
興味深い記事ありがとうございます!
ご紹介いただいた先の曲はreflectionというものでしたが、とりあえず、come backの方がうんたら書いてあったので、そっちを簡単に訳してみました。

Walking up the stairs
2階を歩いてた時
Just the afternoon
それはちょうど午後の事
Sweet wind blew
(甘い/甘美な/スイートな)風が吹いた
Not a moment 2 soon
すぐじゃないけど、しばらくして
(Hoo) I cry when I realized
私は気付き、そして泣いた
That sweet wind was U
その風はあなただったんだって

Spirits come and spirits go
(魂/スピリット)は(風のようにどこからともなく)来て、そして(どこか)へ行く
Some stick around 4 the aftershow
いくつか(の魂)はアフターショーのためにそこらをぶらぶらしてる
Don't have 2 say I miss U (don't have 2 say I miss U)
I miss Uなんて言わないで
Cause I think U already know
なぜなら(私が思うに)あなたは既に知っているから
If U ever lose someone
Dear 2 U
もしあなたが今までとても大切に思っていた誰かを失くしたのなら
Never say the words their gone
行(逝)ってしまった彼らにそんな言葉を決して言わないで
They'll come back, yeah
彼らは戻ってくる、きっと
They'll come back, yeah yeah
彼らはきっときっと帰ってくる
They'll come back
彼らは帰ってくる。。。
Tears go here
涙がここに。。。
Tears go here
涙が。。。
Tears go here
ここに。。。
Tears go here

これも輪廻転生を信じていた殿下ならではの
歌詞かもしれないですね。
最後のtearsですが、複数形になっているようなので
逝ってしまった彼らの涙が雨となって落ちてきたものなのか、
自分の涙なのかははっきりわかりません。
両方かもしれません。
そこらへんは聴く人に委ねられている部分なんでしょう。

それでは今日はこれにて。おやすみなさい。
touchy -  Mail   2016/08/07/23:37
細かいところの指摘は色々ありますが、最後のtearsは文脈的に自身のものと解しました。どこかで「涙はここに置いていこう」みたいな訳があったのを見たことがあります。その方がしっくりきます。
時期的にもグレゴリー君のことを歌ったものだと思いますが、とても繊細で泣ける曲です…。
さなえ -  -   2016/08/07/23:51
NATEさん

すごく素敵な訳詞をありがとうございます。感動!
そうですね。プリンスがなくなったことで音源でも映像でもこれは何年で彼がいくつの時なんだ?時系列は?この背後ではどんな事件が?人間関係が?と深追いしたい気持ちになってしまいます。
歴史とか学校では全く興味なかった科目なのに、プリンスのこととなると知りたくなってしまう。

自分の心模様を歌にしちゃうプリンスの周辺の人たちは「これは私のことかしら?」とか思うんでしょうね。
これは誰々に捧げた曲って記述があるものについては自己申告だったのでしょうか?プリンス自身がどこかでそう語ったのか送られた方の方がどっかで暴露したのでしょうか?単なる憶測?
そこが知りたいです。(笑)

あと話は飛びますがプリンスのパパのことは歌にもなり、写真も何枚か流出してますがお母さんがちっとも出てこないのは何故なんでしょう?
長年のファンの方もいらっしゃると思うので聞いてみました。
ご存知の方がいらしたら教えてくださいませ。
さなえ -  -   2016/08/08/00:01
NATEさま

そうでした。
私come backとreflectionとを未だに混同してます。
歌詞は違うのに、音だけ聞いたらやっぱり混同してしまいます。
違う曲なのに、頭がこんがらがってしまう。すみません。
音痴なのかもしれません。(汗)
NATE -  -   2016/08/08/22:51
touchy さま
ご指摘ありがとうございます。
簡単な英単語ほど、案外訳す時
難しかったりするんですよねぇ。
なんていうんか意味がいろいろあったりするので。

グレゴリー君ですか。僕は障害があってすぐ
亡くなったとは聞きましたが名前までは
知りませんでした。

例のご紹介いただいたデータベースサイト、
もちろん全部はまだ目を通したわけではないですが、
サイト制作者様の殿下の言葉に対する思いは
共感するところたくさんありました。

自分のハンドルネームのヘブライ語の意味も書かれてて勉強になりました(笑)

由来になった預言者ナタンについて調べると神殿の楽器の配置について指揮を取ったとあるので、まんざら音楽と関係がないわけではなさそうですね。

さなえさん
自分はなんとなくですけど、この歌を訳してたら
殿下ご自身の事を当てはめてました。
そうなるとなんとも切ないものがありましたね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=YkqKLt9myyk

母ちゃんの写真はprince motherでぐぐったら普通に出てきましたよ。マティー・ショーという名前ですね。マイテとどこか名前似てる感じがしましたが、
気のせいですかね。

ちなみにreflectionの歌詞の中にまさにmy motherと
歌われてます。

あと、ものみの塔に入信したのには母の遺言がきっかけとかどこかの記事で読みました。

sexy mother fu*kerはあまり関係ないと思います(笑)たぶん。

今調べたらwhen doves cryにも出てきますね。
これは映画の中の設定なのか実際の母親もそう
なのか?再婚した母をそう捉えてたのかもしれません。

殿下は若かりし頃両親が離婚して、母親に引き取られたものの、新しい家族の中でどうしても母親はそちらの方の新しい関係構築を優先せざるをえなかったのかもしれません。殿下ご自身はそんな新しい家庭に馴染めずクラスメートの家で部屋を仕切って住んでいたって話はいろんなところで書かれているかと思います。
多感な時期に受けた孤独が殿下を音楽の道へと没頭させたというのは想像に難くないと思います。

誰に捧げたとかいうのは自分はあまりよく知りません。一つ思い浮かんだのは親友のレニークラビッツが
rock'n roll is deadとかいう 曲を作った返答歌としてrock'n roll is aliveという曲を作ったってエピーソドは聞いた事ありますね。
レニクラ r'n r is dead
ttps://www.youtube.com/watch?v=GqzzAyGl3zA
途中で出てくる影に江頭2:50を感じるのは僕だけでしょうか?

殿下 r'n r is alive
ttps://www.youtube.com/watch?v=1erSg4jQ_00
この動画の途中で出てくるかと思います。

ちなみにこの映像の途中にはnona gayeも出てきて
父君のinner city bluesを歌っていたと思います。
で、この曲には実はロケットが歌詞の中に出てくる
んですけど、もしかしてsign 'o' times のモデルになった??とかちょっと考えさせられたり。
考え過ぎかもしれないですけどね。
殿下がmarvin gaye の歌を歌ったのは聴いた事
ないんですけど、ちょっと個人的にはゾクゾクと
しました。

いろいろ書くときりがないのでこの辺で。
追記:cindy cもちょっと考えましたが、
あれは個人の名誉などに関わるので、
謎にしておいてあげた方がいいのかもしれませんね(笑)
さなえ -  -   2016/08/09/00:57
NATEさん

しつこいかと思ったけどやっぱり話したくて深夜にお邪魔します。
投稿した後にママに関する曲ってあったわって思い出したりしたので。
可愛いセーター着て歌ってた「Mother-less child」とか、たまたまこんな知らない曲も芋づる式に出てきました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=s_Ayx6cKlXk

レニクラのPV楽しく見させていただきました。
確かにエガちゃん居ましたね!彼のことも真面目で嫌いじゃないのでニヤニヤしました。

私は曲の背景になった人間関係とか、何からインスパイアされて降ってきたのか、そう言ったどうでもいい人にはどうでもいい話が大好きです。
日本語の詩の解釈だって難しいのだから自分の母国語じゃない言語の歌詞、しかも不思議ちゃんのプリンスだもの、難しいに決まってます。
でもここでいろんな方の訳詞を見させていただけるのがすごく楽しみです。

無駄話のついでにプリンスの「GOD」って曲がものすごく映画ブレードランナーの音とかイメージとかぶるので、合わせて聞いてみてください。きっとプリンスこの映画好きだったと思うんだけど・・・

ttps://www.youtube.com/watch?v=FVteyAMSCk4

ブレードランナーの中の好きなシーンです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=C9KAqhbIZ7o

人間とは、命とは、神とは?みたいなテーマも共通のテーマなのと時期的に近いから勝手にそう想像してます。

くらら -  -   2016/08/09/02:51
☆NATEさん☆

以前聖書の著作権について書かれていましたが、私は特に著作権を意識して書いたのではありませんでした(聖書の著作権に関しては、日本聖書協会のHPに掲載されていました)。
聖書は複数の出版社から出ているし、いろんな訳があるので、どの聖書から引用したのかはっきりさせるために引用元を書きました。

私も管理人さんが教えてくださった、歌詞に関するサイト、見てみました。
名前の由来はおもしろいですね。欧米の方たちの名前はほとんど聖書(新約・旧約)の登場人物や、聖人の名前から来ていると聞いたことがあります(プリンスは例外?)。
同じ名前でも、言語によって綴りや発音が違ってたりします(私のハンドルネームもそうです)。

ところでNATEさんは現在、海の近くにお住まいだそうですね。夜は天の川が見えるとか・・・(たしか以前そう書かれてましたよね?)いいですね。満点の星空を見ながら、プリンスの曲(バラード系の曲)を聴いてみたいです!(DamnUとか聴いたら最高^^)



殿下forever   -  -  [ 1896]
12

毎日暑い日が続きますが皆さん相変わらず殿下熱は熱いですね。
私は脳天気な殿下とシーラファンなので殿下の創る歌詞を深く考えたことはありません。
皆さんの歌詞の解釈は勉強になります。

私なりの解釈if i was your girl friendを解釈したのですが
この曲はStoreng relayshownshipと同じ位好きな曲です
if〜は皆さんご存知の様に
恋人同士でいつも一緒のリサ&ウエンディ、殿下が入る隙などない位仲良しだったことにヤキモチを焼いてた感情を歌詞にしたんですよね
僕が男じゃなかったら?キミと仲良くやれたと。。。

しかしこの曲を作った時殿下はシーラやスザンナと二股交際?してた筈(違ったらごめんなさい)
何日か前のstarfishさんのレポによるシーラのビアン説とLinkするとウエンディではなくこの曲はもしかしたらシーラに対してなのでは?とか考えます。強引ですかねw


ウエンディがバイ説あるならシーラもバイなのかも?
リサは勿論ウエンディもシーラもずっと独身、子供も産まないし好きなだけじゃ乗り越えられない!どうしょうもない運命ってあるんだ。虚しさをこの曲では感じます。

サインオブツアー中殿下とシーラは婚約しました。指輪も貰ったが処分したとシーラがインタビューで言ってました
ありゃ、マイテみたい。
スザンナと二股交際にサインオブツアー中もアンナファンタスティックに熱上げてたことでシーラは傷ついて男は懲り懲りになったのか?なんて妄想しました。

女同士の方が楽だわ!なんて

深くない私の下品な解釈失礼しました。

シーラと殿下ファンの私は二人が離れたことが凄く残念でした。
もしシーラが彼から距離を置こうとか考えてなかったら結婚してたでしょう。でもすぐ離婚したと思いますが(笑)
マイテも口喧嘩ばかりしてたらしいからシーラと殿下では足でお尻の蹴り合いになったでしょうね(^_^;)

自分勝手だけど愛情に飢えた寂しい瞳の青年は母性をくすぐる罪な奴だった。
勝手に浮気して勝手に天国へ逝ってしまった
残された殿下の1曲1曲にたくさんの女性の人生が読みとれ考え深いな〜って思ってます

(あくまで私の解釈なので異論は認めます)
ストレンジはスザンナと二股してシーラを傷つけた謝罪の曲ですかね
それともアナザーラバーだったスザンナに対してかな?
NATE -  -   2016/08/08/23:31
殿下foreverさん
シーナイーストンもそのあたりの時期に入ってくるかと思います。あと昔からの付き合いのジルジョーンズもそのあたりでアルバムを殿下の助力を得て出してますので、何か取引があったかもしれません(笑)

でも、面白そうですね。if i was ~については
camille用に作ったので、時期的にもあってそうな
感じですね。

日本語の歌詞みてもなんかすんなりおさまりそうです。ちなみにその下のstrange relationshipも
これまたcamilleからですけど、これもwendy(とlisa)との関係との絡みって感じがしないでもないですね。
ちなみにcamilleの曲は以下の通り。
この中にまだ続きのヒントが描かれている可能性ありそうです。
Rebirth Of The Flesh(どこか(笑)とりあえずyoutubeで聴けます。)
Housequake(サインの中)
Strange Relationship(同じくサイン)
Feel U Up(the scandlous sex suiteとベスト)
Shockadelica(ベスト)
Good Love(マイケルJフォックスの映画のサントラとたしかcrystal ballにも)
If I Was Your Girlfriend(サイン)
Rockhard In A Funky Place 1 (ブラックアルバム)

取り急ぎ参考まで



ラズベリ   -  -  [ 1902]
2
今日の徹子の部屋に、湯川れい子さんが新刊の宣伝で出演していました。
御年80歳。音楽と共に生きた人生。
プレスリーが大好きで大好きで、追いかけ続けた人生。

新刊『音楽を愛して、音楽に愛されて』

音楽周りで何かできないかと考え、ボランティアや副業できるお仕事を探すことにしました。
全て音楽の素晴らしさを教えてくれたプリンスのお陰です!
プリンス、本当に有難う。

そして、プリンスに関する様々な情報を教えてくださった皆様に本当に感謝!有難うございました。
情報を発信すると、凄い勢いで集まってくるのを実感しました。ネットの凄さ、情報共有の素晴らしさを実感!

ペイズリーパークが存続できるよう祈っています。

知人の相続専門の税理士や弁護士にも話を聞きました。
資産運用会社が財産を運用して、持ち直すこともあるよう。

期待はできないかもですが、ビジネス方面で影響力のある人達、ビル・ゲイツ財団やTwitter社のジャック・ドーシーなどにもメールしてみます。

もうお邪魔しません。
本当に有難うございました!

レスは結構です。



ゆみ丸 -  -   2016/08/08/22:23
お疲れさまです。たまにこうやっていらして下さい。いいじゃないですか別に。私が言うことじゃないけど、ラズベリさまの情報は有益でございますので。甘えてばっかだけど、‘Take Me With U’も訳して欲しい。
I miss U.
ラズベリ -  -   2016/08/08/22:42

音楽を愛して、音楽に愛されて ~ぴあ Special Issue 湯川れい子 80th記念BOOK~

https://www.amazon.co.jp/dp/4835628896

音楽って本当に素晴らしい!
プリンスも本当素晴らしい!
自分なりに布教活動?します。

では、またいつか、どこかで

ラズベリ -  -   2016/08/08/23:11
ゆみ丸さん、

コメント見過ごしてました。ごめんなさい。

歌詞の和訳続けています。
折を見てブログなどで(?)公開しますので、お待ちくださいませ。
当分先になりそうですが。。。

Take Me with U、オーダー賜りました!
パープル2回見に行ったので、バッチリです^^

ただ今、日本音楽著作権協会に問い合わせ中です。

千里の道も一歩から!

では、ご機嫌よう
ゆみ丸 -  -   2016/08/10/08:10
ラズベリ様、パープル二回行ったんだね!
ふしぎなんだけど、、今までこちらで色々あったじゃない?で、そのたんびにないアタマでしょーもないネタを練って、溢れ出て、ブワぁ〜ってすごかった。アレ何なんだろ?必死だったのかな。
今はもうそのパワーはないかもね。
あたしも他のツールを模索中。(プリンスさま以外の事だし、‘個々の勝手な思い’だし!←サブタイトルはこんな感じで)
また彼への思いが溢れて伝えたい事があるのなら、こちらに来ればいい。ではまた。お盆休みまでもう少し!必死に戻します。



パンケーキ   -  -  [ 1900]
5
Wrecka stow in Prince ! レゴで作ったプリンス専門レコード店。すっごいかわいい。アルバムのジャケットひとつひとつまでが....! 作った人、尊敬します。

なぜかリンク貼れません。Prince lego record storeでググってみてください、出てきます。
お銀 -  -   2016/08/08/14:59
こんな感じ??
違っていたらごめんなさい!
(Housequakeさんのツイートだから、多分、違う・・・(汗))

私も欲しい!

ttps://twitter.com/housequakecom/status/451610310835974144

↑ 不適切な掲載でしたら削除します。
パンケーキ -  -   2016/08/08/19:24
そうそう、これです!  お銀さん、ありがとう!



ゆみ丸   -  -  [ 1901]
1
今晩は。先週から'ティクミーウィズU'が気になってるんだけど、あたまっから、字余り的に唄ってるところがすきです。I can't disguise the pounding of my heart ってとこ!あと二番?で、(thank U)って囁いてるところもすきです。
和訳は、自分でがんばります。この曲のライブの動画をどこかで見たんだけど、私も一緒に混ざって歌いたいなー!って、、。ではまたー。一コ下げます。


<<NEW | OLD>>

apeboard+ by 2apes.com

スポンサーリンク