3121邸宅の中身拝見
2006年、元NBA選手のカルロス・ブーザーから月70万ドルで豪邸を借りていたプリンスは、勝手に「3121」や「
」などの飾りを取り付けたり、道路をパープルに塗ったり、自分好みに改修してカルロスから訴えられる騒ぎを起こしました。関連記事
この曰く付き?の豪邸が3,000万ドルで売りに出ており、LAの不動産会社で写真が見れるようになっています。新コロナで自粛が延期になりましたが、こんな家に住んでたらストレスとは無縁でしょうね。せめて写真を見て住んでる気分になってみましょう。

綺麗な私道ですね。

ディズニーランドではありません。

とにかく広いです。小さいプリンスには広過ぎ(以下略

フットサルぐらいだったら室内でできそうです。

掃除だけでえぐい維持費がかかりそう。

山の手で、眺めも最高。

屋上にはテニスコートまで。

ただのプールではなく、洞窟とウォータースライダーもあります。

こちらが全景です。

この豪邸をプリンスに貸していた、カルロス・ブーザーが語っている映像が以下になります。カルロスは家が変わり果ててるので、自分の家を認識できず3回通り過ぎたとか(笑)ライブ中に電話を取っているプリンスのアニメーション含め、ちょっと脚色されてますが、大体本当なんでしょうね。邸宅は約束通り現状回復されたようです。フィクションよりもフィクションなノンフィクション、それがプリンス。
関連リンク:
2020/5/3





